読書etc.記録

本、漫画、映画、音楽などの記録。

memo

『何のために学ぶのか』

・早めに失敗、挫折をしておく大切さ。

・マイナスなことあってもプラスに。

デキると言われてる人も、やはり苦労してるんだなあ。。乗り越えるガッツ、タフさ!

 

『人斬り以蔵』

・当時、蘭学といえば大阪、江戸は二流

・村人と村田蔵六の会話

「先生、お暑うございます」

「暑中はあついのが当然です」

面白い(笑)

<読書中>

<ただ今読書中>

小説

司馬遼太郎『人斬り以蔵』

高見広春バトル・ロワイアル 上』

 

物騒ですね。(笑)

人斬り以蔵は、幕末を味わえていいなと。

司馬遼太郎の本は読んだことなかったので、デビューしてみました。

まだちょっとしか読んでないですが、楽しみです!

 

バトロワは、映画が大好きで、去年原作を買ってみました。

今のところ、・・映画と違った箇所があり、そこも面白いなと。

あと、映画より怖い表現もあったりで、うわって思いながら読んでます。(笑)

そしてなんといっても、キャラクターの説明が面白いですね。

映画じゃ知らなかったこととか。このキャラ、こんな部分あったんだとか。

 

教室の描写も、頭の中で考えるのが楽しいです。

映画好きな人必見。

映画もまた見たくなってきたので見よーっと。

 

新書

池上彰『何のために学ぶのか』

斎藤孝『読書する人だけがたどり着ける場所』

 

今の私にぴったりの2冊だ。(笑)

 

洋書

ルイス・キャロル不思議の国のアリス

原書読むの初めてです。

これを買うために去年の終わり、初めて洋書コーナーに行ったのですが、・・やっぱり洋書コーナーだけあって、そのエリアにいる人々は聡明な雰囲気をまとっているように感じました・・。(笑) 洗練された空間でございました。。

読書をしようと思ったきっかけ

本を読んでいる人の特徴

自分が読書をしようと思ったきっかけ。

それは、自分が尊敬する、頭が良くて物事を客観的に考えられる人は、読書をしている人が多いなと思ったから。

 

難しいこと考えられるのすごいな~。

物事しっかり分かってて、同じ人間なのにこうも違うとは。と思った。(笑)

 

同様に、仕事できる人も本を読んでいる人が多い気がする。

もちろん、自己啓発本やなんちゃってビジネス本ではなく、しっかりした本。

 

あと、資料とか参考書でも、きちんと文を理解できないと厳しいものを感じる。やっぱりきちんとした日本語理解力が重要なんだなと思いました。

 

読書歴

私は一応、これまでも読書してきました。

読んだ本を記録しているノートがあり、記録を見ると、どうやら8年前に本を読み始めた模様です。(笑)

 

ですが、読書量がすごく少ないです。特に去年は、思ったより読書が出来なくて・・。

本屋に行くのは好きなので、欲しい本を買っては積んで買っては積んでの繰り返し。(笑) 立派な積読になってしまっている。

 

これはマズイと思い、今年こそは!もっと本を読むぞ!と、意気込んだのでした。

新しく読んだ本だけでなく、以前も読んだけど再度読み直したくなった本も記録していきたいと思います。

 

本以外にも…

せっかくなので、本だけでなく、漫画とか映画とかも記録していきたいと思います。

いろんな世界に触れるぞ!

本・漫画・映画・音楽.....

思い立ったが吉日

今日は一粒万倍日・天赦日

何かを始めるのに最適な日ということで、初めて使うツールで、ブログを始めてみました。

 

主に記録用・メモ用に使います☆

見た作品について感想など書いていきたい。。

 

特に今年は読書の習慣づけをしたいので心機一転!